子供が、欲しがっているものが無くて、愚図ったなんて経験ありませんか?
バナナが欲しい!と子供が駄々をこねはじめてきても、
もし家にバナナがなくて、『ヨーグルトならあるよ』と今ある代わりのものを提案したとしても、
『ヨーグルト嫌だー!』なんて、無い物は無いのにわかってくれない。
子育てにおいてあるあるだと思います。
そんな時、ママも悲しんでみましょう。
『ママもバナナ食べたいな、バナナどこにあるのかな?』
と探す仕草を見せたり
『バナナどこだろう?無いよー、うえーんバナナ無いよー』
なんて泣いたふりをして、むしろ子供より悲しむ芝居をしてみましょう。
すると
『ママ大丈夫?バナナないの?泣かないで、一緒にヨーグルト食べよう?』
とこどもが慰めてくれます。
こうなれば一件落着です。
あとはヨーグルトを一緒に食べればもう解決です!
こどもによって効果は変わりますし、その時の気分によってダメな時もあるかもですが、もし欲しがってるものが無くて駄々をこね始めた時はぜひ一度試してみてください。