無事出産も終わり、長かったようなあっという間のような入院生活も終え
無事に退院できたのはいいものの、
産院では入れてくれていた沐浴も家では自分たちで入れなくてはいけません。
その沐浴にひつようなベビーバスについてわたしが使用した、
くうき de ふんわりベビーバスの口コミをしようと思います。
沐浴の時期って一ヶ月健診までの数日しか使わないのに、りっぱなベビーバスは高いし
第二子、第三子と次の子を考えてとっておきたいと思っていても場所をとるので、
沐浴を卒業した後の使わなくなってからどこに片付けようとか、収納場所に悩みますよね。
私もどのベビーバスを買おうか悩みに悩み、
赤ちゃん本舗に売っていたくうき de ふんわりベビーバスというものを購入しました。
税込で約2,000円くらいでお値段もリーズナブルで、
使用後の保管も空気を抜けばコンパクトになり収納の場所にも困らないので、
なかなかの優れものだと思いました◎
浮き輪のように空気を入れて使用する、赤ちゃん用のお風呂のベビーバスです。
下の部分も空気のクッションで膨らんでいて、
お股の部分のストッパーの空気も個別で入れることができるので便利でした!
私が実際に使用した期間は生後1〜2ヶ月まで毎日
3ヶ月くらいになると、夜はお風呂へ一緒に湯船に浸かり、
朝たまに入れる時などにベビーバスを使用しました。
最初はお股のストッパーは空気を入れずに手で押さえながら入れていましたが、
少し大きくなった二ヶ月になる前くらいにストッパーを膨らまして使用しました。
使用している間は空気をずっと入れっぱなしで使用していましたが
大雑把に扱っていたからか、三ヶ月になる前には穴が空いてしまいました。
素材も厚く頑丈に思いましたが、雑に扱いすぎたなと後悔しました、、。
しばらくは穴が開いていてもそのまま使用しましたが、
沐浴を卒業雨した後は、残念ながら捨てることにしました。
値段も高くはなかったので、もったいない感はそこまでありませんでしたが
第二子や第三子などにもと思っていたので、
次の子にはまた別の新しいベビーバスにしようと思いました。
▶︎ 赤ちゃん本舗 http://www.akachan.jp/